hana.wa-ran

ひとりごと

樹海

富岳風穴、ここは青木ヶ原樹海の中にある。運転手さんもしぶしぶ付き合ってくれた。なんと初めて行くとのこと、お土産のかるかんが効いたようだ。昔の冷蔵庫だ。中に繭、樹木の種子などが保管されていたらしい。流石に誰もいなかった。ここを出るといよいよ...
ひとりごと

河口湖

富士山を見に来た。当たり前と思っていたが ここは河口湖 河口湖を主体にした部屋が好まれるらしい部屋からは富士山は見えない、反対の部屋だ。いつもの思い込みが後の祭り、さて、観光タクシーで3時間半 運転手さんも困ったようだ。富士山しかないのだか...
旅行

富士山

来たぁー‼︎ 桜島と違う‼︎都会的な男らしさだ!桜島も男らしいのだが! 河口湖湖畔のホテル 部屋からは 富士山は見えない!いつもそうだ、ネット格安は 贅沢は言えない。懐かしい温泉街 寒さが若い頃の旅...
Gallery

移動時間

河口湖に向かっている。朝 6:30には起こされた。4時には起きている旦那にだ。7時にリムジン 飛行機移動に2時間 そらから新宿から河口湖ヘ着くのは3時半 この時間が好きだ。何もしなくていい、本を読む、リモートでフラメンコ練習、寝る、たまに...
アクティブ

計画が楽しいのよ〜

もう12月になってしまった、時はすぐ過ぎる。計画を立てている間にもう事が過ぎてしまう。飛行機もホテルも予約した。いつもそうだ、迷わない為に場所を押さえてから計画をする。月並みな旅行は胸がときめかない。樹海に行ってみたい。どこにあるのだ。富士...
今日は何したぁ〜

能というものに出会った。若い女性が演じる。無とはなんぞや・・そんなことを思った。表情もなく演じる中で心を演じる。今、悲しみを表現したらしい・・・。日本人ならなんとなくわかると思う、なんとなくだ。その前の舞台ではフラメンコを同じ歳の女性が踊っ...
今日は何したぁ〜

隣の芝生は

ドキドキしてそのドアを押した。誰もいない 早すぎたようだ、私にしては珍しいことだ、遅刻か、ギリギリにいくのが常の私だ。近くのスタバで時間を潰した。そして仕切り直し。誰が来るのだろう?すると裏の入り口から小学生とお母さんらしき人が入って来た。...
ひとりごと

居場所

少し気がついたことがある。居心地が悪くなると生き物は居心地のいいところ探す。それが離婚であったり 仕事場だったり 教室だったり 飲み屋?だったり 探せない動物、植物はストレスで死んじゃう。私なんかは 居心地が悪いと身体からなんか出しているら...
ひとりごと

隣の芝生

人情深い私だ(これは思い込み?)だが 我慢できなくなることもある。違うところを観たくなった。これが私には一番。と思っているのだが 隣の芝生と 比べてみたくなった。人はいつも同じではない。何かの弾みで崩れることがある。それが、よその芝生がよく...
アクティブ

磯間獄は、びびってパスして藺牟田池外輪山行ってきた!

恒例、朝から弁当作り、最近は慣れてきて手際が良くなってきた。今回、磯間獄断念で藺牟田池外輪山になった。低山ということで舐めてかかっていたが、これが、湖の周り7つ低山の峰を7回、登ったり、下りたり、舐めたらいかんぜよ、階段を上り綱渡りで崖を下...
タイトルとURLをコピーしました