hana.wa-ran

今日は何したぁ〜

千の風って?

他界するってどういうことなのか、と、ふと思う。墓も行かない、仏壇もめちゃくちゃ・・・。先祖なんぞ・・関係ない。というような親父だった、めちゃくちゃになった螺鈿の仏壇をボンドで直し、墓参りに行くのは私だけ。何もしなかった親父が今、そこにお世話...
甲突川

秋がきている

いい天気になりそう〜。満潮時間に合わせて5時起き。久しぶりにカヌー遊び、半袖は寒い。川に引き潮、満ち潮があるなんて考えたこともなかった。これだから初挑戦は何事も楽しい。ワクワクする。早起きだから 観葉植物の鉢替えもできた、バジルは終わり。午...
観葉植物

恐るべし 西陽

西陽を選ぶか景色を選ぶか・・・・、もう ぐったりで、汗だく 日除けのカーテンを付け終った頃には陽が落ちて・・、なんとかならんもんだろうか・・
Gallery

初七日

父が何処かに行ってしまって7日、早いもんだ、時が過ぎるのは 気がつけば蝉の声もしない、店は元には戻っては来ないが それでも活気は出てきた。コロナ・・・。これからどうなるのだろう。
今日は何したぁ〜

ゴミ屋敷

私、結構、ゴミ屋敷を見てきた。真面目な女が多いのが不思議。叔母もそうだった。この人はお金の使い方も知らなかった。節約ばかり。寝たきりになって、まるで幽霊屋敷。プライドが高過ぎて人に助けを求められなかったようだ・・・。動けない叔母だったからう...
今日は何したぁ〜

めんどくさい

めんどくさいのだ。悲しみに酔う・・のが・・、(ましてやコロナ!八つ当たりの酒場もない!)いつものように親父と喧嘩して 親父と疎遠状態、と思えば そう、何も変わらない。親父は 今日もちまちま弟のご飯を作っていると思えば悲しくない。
今日は何したぁ〜

誕生日

今日は私の誕生日 はて?何が嬉しいのだろうか?何がおめでたいのやら・・ひねくれているのではなく、今年はhappy birthday を考える誕生日にした。そして考えた。娘と孫が生まれてきたあの瞬間を思い出すことにした、超〜嬉しかった!そうだ...
今日は何したぁ〜

ヒガンバナ

ヒガンバナが玄関前に芽を出している。もう、秋なんだ。新聞のお悔やみの欄に 親父の名前が載っている。いつもと違うのは 親父の部屋に骨壷がある。よく 後から悲しみが襲ってくるという 私はそうならないと思っていたのに どこかに穴が空いたように辛く...
今日は何したぁ〜

葬儀の後

葬式・・何十年も会っていない、会いたくない・・身内とも顔合わせしないといけない。お前に会いたくはないが 貴方の子供には一眼会いたい とか、お前の親には・・恩が・・とか・・。月日というものは 洗い流してくれるものがある。時間が経てば 仕方ない...
今日は何したぁ〜

反面教師

親父が死んだ。金があっても寂しい〜淋しい〜と言って死んでいった。(金があるという判断は本人の意識で年金も高額なのだが本人は少ないと)携帯電話の着信履歴は証券会社と通販の電話ばかり・・。90歳ともなると友もいなくなるのだが あまりにも寂しい。...
タイトルとURLをコピーしました