今日は何したぁ〜 Kindle Kindle キンドル?なのかキンデルなのかわからないが 便利なスマホの本だ、ほんとに便利な世の中になったもんだ。何気なくテレビを見ていてそこに行きたいなぁ〜、と思えばネットで検索して即、チケット購入して即、ギアナ高地に行った。読み... 2022.01.20 今日は何したぁ〜
ひとりごと 群れ 群れは同じ種類で行動する。安心なのだ。似たもの同士の集まり ただの都合のいい時の集まり、昔 友達100人できるかな?なんて歌があったが。友達は100人できんわ!群れはすぐにできる。別にリスペクトがあるわけでなし。群れの中のサボテン ... 2022.01.19 ひとりごと観葉植物
ひとりごと 感性 能とフラメンコのイベント 能の素謡と仕舞い、フラメンコの舞 能の素謡(すうたい)とは囃子もなく舞もなく正座して謡うこと)仕舞(能面をつけず舞う)鹿児島ではなかなか触れることがないイベントだ。私の目の前で情熱的に舞う二人、若い二人の情熱... 2022.01.16 ひとりごと今日は何したぁ〜
アクティブ zoomミーティング すごい世の中になったもんだ。フラメンコレッスンをzoomでするのだ。リモートぐらいはLINEでやれた。どうするんだ。なんでもやりたい私は即、アプリをインストール。パスワード?ID....なに〜〜!午後の8時から〜。晩ご飯の時間ではないか!で... 2022.01.14 アクティブ
お腹すいたあ〜 休暇 朝からバタバタ・・。レッスン時間までに余裕を持てばいいのにできない。フラメンコレッスンの時間まで後20分 大丈夫 早足ならじゅうぶんに間に合う。間に合った。教室でレッスンをするのは2回目。入会したのは2ヶ月前、時間が合わず、ビデオで練習。ワ... 2022.01.12 お腹すいたあ〜ひとりごと今日は何したぁ〜
ひとりごと 女のいない男たち 村上春樹の短編小説(女のいない男たち) その中の「ドライブ・マイ・カー」が映画化されて話題になっている。私の周りは「男がいない女たち」も多い中、何故か女のいない・・。女が・・ではない、女の・・という響きはどこか同情さえしてしまう。女には同情... 2022.01.10 ひとりごと
酒 一年の計は元旦にあり 無理! あんなに(どんなにかわからん)呑んで ちゃんと帰ってきている。ちゃんとベットに寝ている。それも朝出た格好で。靴下も履いている。今年こそはそういうことはやめようと決意してまだ10日も経っていないのに・・。いやでもできなくなる時が来るのだからと... 2022.01.09 酒
酒 リキュール 寝酒ではないが 寝る前にビールは この寒い夜は ちょっと辛い年齢になってしまった。だからといって焼酎のお湯わりは 侘しい。今日は胃が痛くて病院にも行った。山に登るたびに胃が痛くなるんはストレス?ではないと思うのだが・・酒?のせいにした方が ... 2022.01.07 酒
ひとりごと 初詣 毎年松原神社に行く。理由は混雑していないからだ、ここ何年 中吉 そしてまた同じ、内容が、それらしく感じるから不思議なものだ。歩いて帰ると、なぜか行列ができている店はラーメン屋ばかり、鹿児島はラーメンが有名なのかなぁ〜。家に帰るとま... 2022.01.04 ひとりごと
アクティブ 天までとどく こんなに調子の悪い登山は初めてだった。霧島に向かう螺旋道でいつも胃が痛くなる。そして寒いということで モンベルのタイツ、冬物のズボンに防寒服 歩くたびに突っ張るし胃に食い込む。騙し騙しゴツゴツ石に転ばぬように歩く。やっと馬の背まで来た、まる... 2022.01.02 アクティブ