アクティブ

朝、3時過ぎ 草を刈っているのか ぶ〜んぶ〜んとうるさい そして海猫の鳴き声にサザナミ・・。民宿のおばさんに聞くと雲丹を採りに行くボートが我が先にとレースのように何十台も走って行く音だそうだ。そして腰が痛いこと一ヶ月・・。遊ぶ時は痛くないの...
ひとりごと

動物観察と人間観察

今年 同窓会に声をかけてもらって楽しみにして行った。気を遣って疲れた。仕事の延長のような・・真から楽しめない。それもあって、あれから誘われても行く気になれなくなった。先日 町内会?から声がかかり誘われた。これも断るのだが 私の都合に合わせる...
ひとりごと

水族館

成田に後泊し明日は昔のスタッフに会う予定かある。今夜は汐留あたりを予約している。何処に行こうか、とりあえず上野まで いつもの西郷さんに会って昼ご飯といこう。本当に食事が合わなかった。奮発して叙々苑で昼ご飯。そこから品川のい水族館...
アクティブ

バルーン

横倒しにして乗る。私は下、着陸の時がひどい!この状態で砂かぶりで引きずられること200メートル もう陽は上ったよ〜。 ケニアとタンザニアの境界線のマラ川 ここをバッファ...
アフリカ

サファリゲーム

ここはイギリス人が大英帝国の財産として野生の動物達を獲る為に始めたのがサファリリザーブ(動物保護区)だ。現地の人の伝統的な狩りもやめさせ彼ら自身が自由にハンティングを楽しんできたそうだ。だが、現在はそのおかげで守られて密猟などから保護さ...
アフリカ

キリマンジヤロ は見えなかった

なんて涼しく過ごしやすいところなのだろうか、やはり来てみないとわからないものだ。昨夜の雨のせいなのか霞んでキリマンジヤロは見えない。さぁ サファリゲームの始まりだ。
アクティブ

荷物 15キロ迄

セスナに乗るから形が変わるソフトバックに15キロ迄とのこと・・2週間分。昨夜は眠れず荷物を入れり出したり。ネットを検索するとスーパーのビニール袋は罰金!(風で飛んだビニール袋を動物が食べて死亡する恐れがあるためケニア政府が定めた厳しいルール...
アクティブ

まずは準備(ケニア・タンザニア)

アフリカに行くということで行く前の準備がいつもより忙しい。まずは黄熱ワクチン(イエローカード)接種10日後に有効とのことで病院を探さなければいけない。予約がいる。マラリヤの錠剤を行く前日と帰ってからも飲む。これが高い!。旅行バックはセスナと...
アクティブ

尾瀬

  いつものようにYouTubeを何回も見て心の準備をして、いざ、尾瀬へ 今回は登山と違い・・とはいうものの尾瀬は天気が変わりやすいとのことでザックの中身はほぼ富士山の時とほぼ同じ、2泊3日分、これが疲れてくると重い、仕方ないこ...
ひとりごと

カメラ

アフリカに行く。その前に尾瀬の水芭蕉を見に行くのだが 心はアフリカ。アフリカにいく前に黄熱ワクチンを射たなければいけない。イエローカードがないとケニアタンザニアには入れない。やっと予約が取れた。ついでにマラリアの錠剤。これで準備万...
タイトルとURLをコピーしました